日本語
English
繁体中文

ガラス体験開催中

本日開館2024.12.4(水)

企画展+イベント

ひかりのかたち展(前期・後期)

前期:2018年10月10日(水)〜 12月10日(月)|後期:2018年12月12日(水)〜2019年3月25日(月)

ひかりのかたち展(前期・後期)
「Glass Zoo ~ガラスの動物たち~」の会期も残すところあと1か月となりました。

今回は次の展覧会のお知らせです。

10月10日(水)より、妖精の森ガラス美術館収蔵作品展「ひかりのかたち展」を開催します。

今回で5回目となる収蔵展。今年は3人のガラス作家に制作していただいた新しい収蔵作品を中心に展示します。

展示作品すべてが妖精の森ガラスを使った作品ですので、紫外線ライトを当てて蛍光した状態での展示です。

様々な作家が紡ぐ妖精の森ガラスの歩みを幻想的な光とともにお楽しみください。

(※今回も会期が長いため、前期と後期に分けて開催します。)

詳しくは下記のチラシデータをご覧になるか、ガラス美術館までお問い合わせください。
会期
前期:2018年10月10日(水)〜 12月10日(月)|後期:2018年12月12日(水)〜2019年3月25日(月)
休館日
毎週火曜日・12/29〜1/3
観覧料
※通常の入館料でご覧いただけます。
大人500円 高校生400円 小・中学生300円
開館時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
場所
2階 企画展示室

作家プロフィール

2018年収蔵作品制作 依頼作家

有永浩太Kouta Arinaga

有永浩太

経歴

レースガラス技法をヒントにした「netz」シリーズ作品を妖精の森ガラスで制作。

1978 大阪府堺市生まれ
1998 フラウエナウ・サマーアカデミー短期留学(ドイツ)
2001 倉敷芸術科学大学ガラスコース 卒業
2001 四季の里ガラス工房(福島県)勤務(~2003)
2004 新島ガラスアートセンター(東京都新島村) スタッフ
2009 能登島を拠点にフリーのガラス作家として活動開始
2011 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員(~2016)
2017 能登島にガラス工房「kota glass」設立
主な受賞歴
2002 ビアマグランカイ4 優秀賞(2004も優秀賞受賞)
2001 日本クラフト展 入選(05、06、07、08、14も入選)
2009 第4回KOGANEZAKI・器のかたち・現代ガラス展 入選
2015 第8回岡山県新進美術家育成「I氏賞」 奨励賞
    金沢城・兼六園大茶会 第21回工芸作品公募展 奨励賞
その他、受賞多数

2018年収蔵作品制作 依頼作家

加倉井秀昭Hideaki Kakurai

加倉井秀昭

経歴

身近な動物をモチーフにした「光るガラスのいきもの」を妖精の森ガラスで制作。

1970  東京都生まれ
1998  東京ガラス工芸研究所 卒業
1998~ 福井県 金津創作の森エズラグラススタジオ 勤務(~2000)
2000~ ガラス制作請け負い業「ギャファー」として活動開始
2001~ 東京 MCグラスラボ 講師(~2002)
2002  オーストラリア ベンジャミン・エドルス工房 アシスタント
2004~ 倉敷芸術科学大学ガラスコース 教務補助(~2006)
2006~ 日本装飾美術学校ガラス工房 主任講師(~2011)
2007~ 女子美術大学 非常勤講師
2009  長野県追分にアトリエ設立
2015  長野県富士見町にガラス工房「Scratch & Noise」設立
ワークショップ
2000  アメリカ ピルチャックグラススクール 辻野 剛クラスアシスタント
2002  オーストラリア ジャムファクトリーワークショップ 山野 宏クラスアシスタント

2018年収蔵作品制作 依頼作家

本郷仁Jin Hongou

本郷仁

経歴

妖精の森ガラスの特徴である「蛍光」に着目した新たな表現作品を妖精の森ガラスで制作。

1964  秋田県生まれ
1987  東北大学工学部金属加工学科 卒業
1990  東京ガラス工芸研究所研究科(1989造形科)卒業
1990  ガラス工房「多頭蛇」(静岡県)スタッフ
1991~ 富山ガラス造形研究所 勤務 現主任教授
近年の主な展覧会歴等
2014  個展「both sides of it」(CAS 大阪)
      個展「captive gaze」(いりや画廊 大阪)
2015  太閤山ビエンナーレ2015(太閤山ランド 富山)
      通峡美術展 インスタレーション部門(旧小羽小学校 富山)
2016  「Feeling in glass 感じとるかたち」(富山市ガラス美術館)
      舞踏公演「かみさま」舞台美術(金沢21世紀美術館 シアター21)
2017  「視線の幾何学・光の修辞学」(下山芸術の森発電所美術館 富山)
      ビエンナーレTOYAMA2017(富山県美術館)

SITE MAPサイトマップ